フォッシルの「ジェネレーション5」が安くなって、本当におすすめできます!
ウォッチフェイスも多種でレディース・メンズどちらでも合います!
今回は、フォッシルの「ジェネレーション5」の実際に使用した機能やスペックのレビューを紹介していきます。
このコスパでこの機能幅であれば、満足すると思います!
フォッシル「ジェネレーション5」の主な機能
![フォッシル「ジェネレーション5」の主な機能](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/cf64479474276ed719fbe6f41104dc65.jpg)
まず、フォッシル「ジェネレーション5」の主な機能を紹介していきます。
・心拍数計測
・睡眠計測
・アラーム機能
・天気予報
・運動・ワーク機能
・音楽操作機能
・スマートフォンの探索
・GPS機能(Google Map)
・メール・SNS・電話の通知
・応答返信メッセージが可能
・トヨターエンジン(トヨタ車ならエンジンをかけられる)
![](https://yakudat1.com/wp-content/uploads/2022/03/image_6483441-150x150.jpg)
他のスマートウォッチと比較すると2~3万くらいの機能ですね。
機能の特徴
・他のスマートウォッチにある機能はほとんどあり
・LINEなどスマートウォッチから返信応答が可能
・血中酸素計測はなし
スペック・仕様
ブランド | フォッシル |
互換性 | Android 6.0以降 / iOS 12.0以降 |
システム | Wear OS by Google搭載 |
メモリ | 1 GB |
バッテリー | 24時間 |
防水 | 3気圧 |
※防水レベル(3気圧):日常生活レベル(汗や雨、洗顔をするときに付着する水滴なら問題ないレベル)
特徴
・iPhoneユーザーでもandroidユーザーでも使用できます。
・24時間の充電持ち
フォッシル「ジェネレーション5」のレビュー!
では、実際に購入したレビューの様子を紹介していきます。
よく使われる主な機能を使用した様子ですので、ぜひ購入検討の材料としてください。
外観・ウォッチフェイス
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/3566f376ecdc70ad5fbc6280e1f8171f.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/3566f376ecdc70ad5fbc6280e1f8171f.jpg)
外観の特徴でいうと、フェイスが少しおっきいのが特徴。
フォッシルはどのシリーズもフェイスが大きめなので、画面が見やすいのも良いです!
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/1ef3ddeff6b0d1d2f8bdb1fb58087827-1.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/1ef3ddeff6b0d1d2f8bdb1fb58087827-1.jpg)
フェイスの右側にはボタンが3つ。
ホーム画面や長押しで音声アシスタント起動など、慣れれば使いやすいですね!
ウォッチフェイスが豊富なので、メンズ・レディースどちらでも合うと思います。
ウォッチフェイスは専用アプリからでも変更してカスタマイズできます。
![ウォッチフェイスアプリ](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/image_6487327-2-461x1024.jpg)
![ウォッチフェイスアプリ](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/image_6487327-2-461x1024.jpg)
実際に変更したウォッチフェイスは下記の通り。
![ウォッチフェイス1](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/ef496a423ff1f2457aea57c468915d70.jpg)
![ウォッチフェイス1](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/ef496a423ff1f2457aea57c468915d70.jpg)
![ウォッチフェイス2](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/1281b75157b9ea80c922131d163cb167.jpg)
![ウォッチフェイス2](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/1281b75157b9ea80c922131d163cb167.jpg)
![ウォッチフェイス3](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/cd339ad3e5fbe4a293a8e713e0f09978.jpg)
![ウォッチフェイス3](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/cd339ad3e5fbe4a293a8e713e0f09978.jpg)
![ウォッチフェイス4](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/ba49e9b728a39b1ce60e0dd9acbf5ecd.jpg)
![ウォッチフェイス4](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/ba49e9b728a39b1ce60e0dd9acbf5ecd.jpg)
![](https://yakudat1.com/wp-content/uploads/2022/03/image_6483441-150x150.jpg)
![](https://yakudat1.com/wp-content/uploads/2022/03/image_6483441-150x150.jpg)
![](https://yakudat1.com/wp-content/uploads/2022/03/image_6483441-150x150.jpg)
結構かわいいデザインもあります!無料も豊富!
充電バッテリー
充電は付属品の充電器を使用して、本体の裏側に装着します。
必要なのはアダプターだけです。
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/9b7dc3c5512975746a5c37c7244beaf9.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/9b7dc3c5512975746a5c37c7244beaf9.jpg)
充電の特徴
・充電時間:1時間程度
・バッテリー時間:1日程度
毎日充電しないといけないので、睡眠計測には適していない印象です。
睡眠計測をしたいなら、長時間バッテリーが持つ「Fitbit charge」がおすすめです!
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/07/83b7e79a9f143c5905a12aeee8ba8759-300x169.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/07/83b7e79a9f143c5905a12aeee8ba8759-300x169.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2021/10/11911baf0e02252a379d101d9789c262-2-300x169.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2021/10/11911baf0e02252a379d101d9789c262-2-300x169.jpg)
ベルト
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/157b3ed33ec9d5875d7d452f37b7d66e-1.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/157b3ed33ec9d5875d7d452f37b7d66e-1.jpg)
本体購入の付属品のバンドタイプはシリコン製。
シリコン製なので運動向きで、汗や雨など少しの水であれば全然問題なしです。
別売りですがバンドも購入できるので、お好みに合わせて購入してみてください!
下記、「1分間」の簡単に紹介した動画になりますので参考にしてください。
アプリとペアリング!機能紹介と使い方
アプリとペアリングするとできる機能が増えます。
まず、専用アプリ「Fossil Hybrid Smartwatches」を取得しましょう。
ペアリングを設定すれば、下記のような画面になります。
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/image_6487327-3-461x1024.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/image_6487327-3-461x1024.jpg)
・アプリとペアリングすると歩数や心拍数、睡眠計測などのデータ管理ができます。
・目標や支払いPayの設定も可能です。
メール・LINE通知機能
アプリとペアリングすると設定で、メールやLINEなどSNSなどの通知を受信できます。
下記はLINEできた実際の文章。
フェイスが大きいので3行くらいの文章であれば見れます!
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/fd49a08605605a1faaccf290a1d60d36.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/fd49a08605605a1faaccf290a1d60d36.jpg)
下記はアプリの通知設定。
自分がスマートウォッチで受けたいアプリを選択してカスタマイズしましょう!
![アプリ通知](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/image_6487327-5-461x1024.jpg)
![アプリ通知](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/image_6487327-5-461x1024.jpg)
フォッシルであれば、メッセージに対して返信も可能です!
![音声返信](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/4cb46946b7bec33d45e698c0f0efa88e.jpg)
![音声返信](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/4cb46946b7bec33d45e698c0f0efa88e.jpg)
![テンプレート返信](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/68566933b138c026d000076ebb6e39ea.jpg)
![テンプレート返信](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/68566933b138c026d000076ebb6e39ea.jpg)
![テキスト返信](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/d385a7939c9735c3153f8d0efc37c99e.jpg)
![テキスト返信](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/d385a7939c9735c3153f8d0efc37c99e.jpg)
メッセージ返答の手段
①音声の返答(結構、音声の読みとり精度も良い)
②定型文の返答(アプリで定型文も設定可能、絵文字も可)
③テキスト応答(複雑な返答はこちらで)
アプリで設定しておけば、「了解!」「ありがとうございます。」「お疲れ様です。」
などの簡易な返答の定型文を作成できます。
時短になって仕事の返信もラクです!
心拍数
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/82318fa2b7f8c0e70de0cd6391725584.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/82318fa2b7f8c0e70de0cd6391725584.jpg)
心拍数も計測可能です。
アプリとペアリングしていればデータとして過去の数値も見えます。
天気予報
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/7203e7055934d5885fd052951f654b16.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/7203e7055934d5885fd052951f654b16.jpg)
私はあまりスマホで天気予報を見ないのですが、
フォッシルウォッチから簡単に天気が分かるので生活が便利です。
こちらもアプリと連携すれば、現在値の天気が自動的に表示されます。
音楽操作機能
フォッシルのジェネレーション5では、音楽操作も可能です。
YoutubeやAmazon muxicなどスマホで聴いている曲も操作可能ですし、
Spotifyとも連携しているので、互換性もありです。
![spotify](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/8b9c1ff34435319275c0c96e864a8b06.jpg)
![spotify](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/8b9c1ff34435319275c0c96e864a8b06.jpg)
下記が実際にSpotifyで操作している様子。
曲を進めたり戻したり、音量を調整することもできます。
![音楽操作](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/4fdc09253a0e4ee99250c3e75a1146cb.jpg)
![音楽操作](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/4fdc09253a0e4ee99250c3e75a1146cb.jpg)
音声アシスタント
Wear OS by Google搭載なので、
Google音声アシストでiPhoneの「Siri」みたいなことも簡単にできます。
実際に「キングダムの作者を教えて」と言ってみた結果がこちら。
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/ed690782d95ecd824fa73a2c7d0dc5b9.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/ed690782d95ecd824fa73a2c7d0dc5b9.jpg)
![音声アシスト](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/f01e2e8d0c9e9334480d9c2a3ea12bf5.jpg)
![音声アシスト](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/f01e2e8d0c9e9334480d9c2a3ea12bf5.jpg)
音声を聞き取る精度がかなり良い!
と言っても良いです。
GPS・運動機能
GPS機能が搭載されているので、運動やワーク機能としても使用できます。
また、Google mapも使えるので、車を運転しながら道案内もできます。
![google map](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/google-map.jpg)
![google map](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/04/google-map.jpg)
音声アシスタントを使用して、Google map でナビも簡単に起動できます。
あまり使わない人もいるかもしれませんが、スマホをいじらなくて良いので
結構便利に使えます。
睡眠計測機能
睡眠計測も利用でき、アプリでデータを管理することも可能です。
ただ、充電が24時間しか持たないので、あまり睡眠計測に向いていないとも思います。
Huawi や Fitbitなどが睡眠計測として良いスマートウォッチだと思います。
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/02/53b0fd00e5c48f27fa0b7c02ce282478-300x200.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/02/53b0fd00e5c48f27fa0b7c02ce282478-300x200.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2018/08/b4a1702c507d14f4617f16f08b8ace03-300x200.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2018/08/b4a1702c507d14f4617f16f08b8ace03-300x200.jpg)
電子マネー・Google Pay ・Sucia
残念ながら、フォッシルのスマートウォッチは、現在ではGoogle Payを使用できません。
電子マネー決済やSuica搭載したスマートウォッチを使いたい方は下記を参考にしてください。
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/02/82608740a3b55f6949cd2a44cb28cd2a-300x197.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/02/82608740a3b55f6949cd2a44cb28cd2a-300x197.jpg)
レビューまとめ
フォッシル「ジェネレーション5」の購入レビューを紹介させて頂きました!
本当にこれが1万円台!?と思うほどの機能ばかりです。
フォッシルジェネレーション感想
・割引でコスパ最高
・3万代の機能豊富さ
・テキスト応答が使える
・メンズ・レディースどちらも向いてる
・決済機能がない
・バッテリーが1日しかない
現在は「ジェネレーション6」や「ジェネレーション5E」など新作もでているので、
割引された今が買い時と言っていいでしょう!
「Fossil」と「Apple Watch」のスペックや機能の違いについてはこちらの記事で紹介してます。
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/05/1272139f29c5c958d1184d7c9b7fb299-300x169.jpg)
![](https://smariich.jp/wp-content/uploads/2022/05/1272139f29c5c958d1184d7c9b7fb299-300x169.jpg)
コメント